教室へご来校いただく際は、以下のご協力をお願いします。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
Q. 入会方法を教えてください。
まずは入会説明面談をお申し込みください。お申し込み方法はコチラからお選びいただけます。また、ご希望に応じて体験授業を受けることができます。
Q. 「兄弟姉妹割引」とは何ですか?
兄弟姉妹割引とは、兄弟姉妹でご入塾された生徒さんが通塾中は、学年やコースに関わらず、どちらか一方の授業料が毎月半額(個別指導の場合は25%引き)になる制度です。対象の生徒さんは、毎月自動的に兄弟姉妹割引が適用されます。
Q. 1クラスの人数は何人ぐらいですか?
15名~3名までの少人数クラスです。クラス授業ですが、補習や自習室での個別対応も可能です。
Q. 学校の定期テスト前はどんな授業になりますか。
試験1週間前は通常授業を中断し、自習質問形式にて学校のテスト範囲に応じた勉強をしてもらいます。また、テスト前の土日に「定期テスト対策勉強会」(無料)を行います。英・国については教科書準拠問題集を、数・理・社については対策プリントを配布しています。
Q. 教材費や授業料以外に教室維持費などの費用はかかりますか。
ベスト自修館では教材費(半年ごと)と授業料以外の費用はいただいておりません。コチラに表記されているものが全てですのでご安心ください。
Q. 欠席した場合どうなるのですか。
お休みした場合は必ず「欠席補習」にきていただきます。欠席補習を行う日時は、ご希望の日時に合わせて行っていただけます。欠席補習をしっかりと行っていただければ、クラス授業についていけなくなる心配がありません。
Q. 授業以外の日に自習にいってもいいのですか。
日時を事前連絡していただければ、清瀬校も、西東京市谷戸校もいつでも利用できる自習室があります。
Q. 塾内テスト(志望校判定偏差値テスト)はあるのですか。
毎月、授業の定着度をみる月例テストがあります。塾内でのクラス選抜の資料にもしています。他に年に数回、志望校判定や偏差値の出る広域学力テストを実施しています。
Q. どのような指導形式ですか。
講師1人に生徒が2人の1対2の個別指導です。2人同時に同じ内容を進めるのではなく、1対1で個別の内容をきめ細かく指導します。3人以上の指導ではありませんので基本的に常に講師が隣にいます。また、解説や問題選択など、授業の進行は全て担当講師が生徒の理解度や希望を踏まえて行いますので、他の個別指導塾によくある自習に近い授業とは、全く質が違います。
Q. 他の個別指導塾とどう違うのですか。
毎回の授業内容について生徒1人1人の「指示書」を作成、授業前に担当講師とのミーティングを行います。担当講師は授業ごとに個別の「学習記録」を記入し、授業後に授業の報告をします。この授業前後のミーティングにより個々の学習状況・理解度を把握しています。
Q. 塾に通うのは初めて。ちゃんと続けられるか不安です。
まずは無料の体験授業や個別の入塾相談をご利用ください。ベスト自修館の個別指導の授業の中身や教室の雰囲気など十分ご理解いただいてから、ご判断ください。
Q. 学校の定期テスト対策はしてもらえるのでしょうか。
それぞれの学校にあわせた定期テスト対策が可能です。ご希望により、追加授業や科目変更もできます。また、中学生には「定期テスト対策プリント」を配付、テスト前の土日は「定期テスト対策勉強会」に無料で参加いただけます。
Q. いつから授業を始められますか。
1年を通して、いつからでも(月の途中でも)始められます。
Q. 授業の時間帯はどうなっていますか、曜日や時間は選べますか。
授業時間帯は、「個別指導部」のページをご覧ください。曜日・時間は、ご希望に合わせてお選びいただくことができます(ご希望の曜日・時間が定員に達している場合は、別の日時をご案内させていただく場合がございます)。
Q. 季節講習はどのようなものですか。
季節講習も、科目・回数・日時が選べます。生徒さんの学力と保護者様のご要望にあわせて、講習の授業プランを提案させていただきます。
Q. 無料体験授業はどのように申し込むのですか。
ご希望の日時でご予約を承ります。また、入塾に関するご説明やご相談も個別面談にて随時受け付けておりますので、まずはお気軽にコチラよりお問い合わせください。