自修館では新年度を迎え
入塾を検討される保護者の皆様の見学が多くなっています。
一番多い感想は
「授業中はとても静かなんですね」
「学校とは全然雰囲気が違いますね」
という種類のものです。
自修館の授業は静粛と面白さのバランスの上に成り立っていますが、
授業中にアクシデントが起こることもあります。
-------------------------------------------
(小4国語の授業中)
Aくん「せんせ~」
佐々木「どうした?」
Aくん「歯が抜けたー」
Bくん「まじで!」
Cくん「どこの歯?どこの歯?」
佐々木「はい。みなさん落ち着いてください。
Aくん、ティッシュをあげるから、くるんでなくさないようにしまってください。」
Aくん「は-い」
-------------------------------------------
自修館で乳歯が抜ける生徒は毎年何人かいます。
いまではこのように冷静な対応ができますが、
初めて授業中に歯が抜けた生徒が出た時にはとても驚いてしまいました。
その生徒も、この春大学に合格したと報告してくれました。
月日のたつのは早いものです。
清瀬校校長佐々木より
コメントをお書きください