清瀬4中は先週終了しましたが、今週が1学期中間試験のピークです。
今日も清瀬中の生徒が昼食を済ませた後、14時には自習室に来ていました。
保護者の方からよく言われるのですが、
いつでも自習室が使えるというのは当塾のメリットの一つかと思います。
さて、中学1年生にとっては初めての中間試験になるわけですが
「テスト後にテストの点数を書いてもらいますよー」
と言うと
「えー、やだー、言いたくなーい」と言われてしまいます。
毎年必ず言う生徒がいます。
でもね、
「皆さんの成績を分かって授業をするのと、
知らないで授業をするのとどちらが良いですか」
と聞くと納得してくれます。
テストを受けることも大切ですが、
より重要なのは今後どのように成績を上げて行くかという事です。
「現在の成績をきちんと受け止めて、どのように向上させていくか」
が一番大切なのです。
清瀬校 佐々木より
コメントをお書きください