私立豊南高校の入試広報の先生がご来校され、来年度の入試基準などについてご案内いただきました。
それと共に、ポスターを貼ってくださいとのこと。
色々な高校のポスターを貼ってしまうと、塾内が大変なことになるので、いつもは丁重にお断りするのですが、、
なんと今年のポスターに卒塾生が!
思い返してみると、その当人が受験する際、とても親身にご相談に乗っていただいたのも同じ先生でした。
これは断れないな、ということで貼ることにしました。
何で豊南高校だけポスター貼っているの??と疑問に思った皆さん、これが理由です。
「step by step」
豊南高校らしさが伝わってくる、とても素敵なフレーズだと思います。
谷戸校(ひばりヶ丘・田無)より
コメントをお書きください
ちゃいろいけどくろ (日曜日, 14 7月 2019 12:53)
豊南高校、良い学校ですよ。
都立残念で行かせましたが、今では豊南にご縁をいただいてかえって良かったと子どもと話しています。保護者の私もPTA活動楽しんじゃってます(笑)
谷戸校校長より (月曜日, 15 7月 2019 13:53)
コメントありがとうございます。
当人の場合は単願推薦も厳しい状況下で何とか合格したこともあり、お母様は将来を大変憂慮されていました。
久々にお電話して本件をご報告したところ、当人のお母様も満足していると仰っていました。
当人は毎朝30分早く学校に行って、友人と朝勉を続けているそうです。
生徒だけでなくご家庭の満足度も高い高校ですと、我々は安心してご紹介できます。
今後の進路指導の参考にさせていただきます。