ブログ

2023年度(令和5年度)都立高校倍率解説(一般入試 最終応募編)

注記:本ページは令和5年度の倍率についての解説です。令和6年度の一般入試最終応募倍率についての解説はこちらからご覧いただけます。

こんにちは、ベスト自修館清瀬校塾長の佐々木です。都立高校入試まで残り一週間。今日も自習室は受験生とテスト前の高校生でほぼ満席でした。塾生は全員自分の目標に向かって頑張っています。

さて、東京都教育委員会より、都立高校一般入試の最終応募倍率が発表されました。都教委の発表資料は次のリンクからご確認ください。令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(最終応募状況)

今回も清瀬市からの受験生がいると思われる学校のまとめと注目校についてお伝えします。

進学指導重点校と進学重視型単位制高校

  • 戸山:男子 1.97(2.14)
  • 戸山:女子 1.90(1.98)
  • 青山:男子 1.97(2.25)
  • 青山:女子 2.06(2.21)
  • 立川:男子 1.34(1.17)
  • 立川:女子 1.46(1.42)
  • 立川:創造理数 3.66(4.59)
  • 国立:男子 1.47(1.73)
  • 国立:女子 1.47(1.56)
  • 新宿:共通 2.25(2.36)
  • 国分寺:共通 1.63(1.70)

カッコ内は昨年同時期の応募倍率です。新宿の-12名以外は大きな移動はありませんでした。これらの学校は固い決意で志望する受験生が多いので大きな変動は起きにくいです。中学2年生以下で一般入試の動向を知りたい場合にはこちらをご覧ください。

第9学区(清瀬市・東久留米市・東村山市・小平市・西東京市・国分寺市・小金井市・武蔵野市)

  • 武蔵野北:男子 1.59(1.37)
  • 武蔵野北:女子 1.51(1.42)
  • 小金井北:男子 1.26(1.24)
  • 小金井北:女子 1.57(1.57)
  • 清瀬:男子 1.02(1.32)
  • 清瀬:女子 1.17(1.42)
  • 小平:男子 1.25(1.23)
  • 小平:女子 1.46(1.68)
  • 小平南:男子 1.53(1.73)
  • 小平南:女子 1.58(1.89)
  • 保谷:男子 1.62(1.47)
  • 保谷:女子 1.23(1.51)
  • 田無:男子 1.53(1.33)
  • 田無:女子 1.36(1.33)
  • 久留米西:男子 1.33(1.14)
  • 久留米西:女子 1.09(0.95)
  • 小平西:男子 1.37(0.97)
  • 小平西:女子 1.19(1.07)
  • 東村山西:男子 0.95(0.96)
  • 東村山西:女子 1.00(0.67)
  • 東村山:男子 1.89(1.31)
  • 東村山:女子 1.60(1.29)
  • 東久留米総合:共通 1.05(1.07)

清瀬男子が+34名で1.02倍、女子は+14名で1.17倍になりました。男子は石神井、保谷、武蔵丘から、女子は武蔵丘からの移動が多そうです。東村山西は男女とも全入です。小平西と東村山からの移動と思われます。

第3学区(練馬区・中野区・杉並区)

  • 井草:男子 1.43(1.92)
  • 井草:女子 1.83(2.36)
  • 石神井:男子 1.96(1.69)
  • 石神井:女子 1.87(2.03)
  • 武蔵丘:男子 1.92(1.48)
  • 武蔵丘:女子 2.00(1.56)
  • 鷺宮:男子 1.70(1.60)
  • 鷺宮:女子 2.48(2.16)
  • 練馬:男子 1.17(1.10)
  • 練馬:女子 1.31(1.14)
  • 光丘:男子 1.18(0.93)
  • 光丘:女子 0.48(0.83)
  • 田柄:男子 0.64(0.53)
  • 田柄:女子 0.44(0.78)

男子は石神井が-16名、武蔵丘が-28名と大きく動きました。移動先は清瀬が多そうです。女子は武蔵丘の-10名、鷺宮の-20名が大きいです。武蔵丘から清瀬と保谷へ。鷺宮からは小平西への移動が多そうです。

終わりに

今年度の倍率についての解説は今回が最後です。中学3年生は自分の受験校だけ見て受験勉強に戻ってください。倍率を熟読しても合格可能性は上がりませんから。

中学2年生以下の生徒、保護者の皆様へ。倍率はその年の人気度を表すものであって、合格ラインが高い学校が高倍率になるわけではありません。きちんと受験校選びをして、その学校に合格できるように力をつけていくことが大切です。通いたい学校がイメージできた時からどんどん成績が上がっていくというケースは当塾でも多く見られます。

そういった意味では今年の中学3年生は学校選びの段階からかわいそうな学年だと言えるかもしれませんね。中学1年、中学2年の時には、説明会は3年生優先だと言われ、地域の高校の文化祭にも参加することができなかったため高校のイメージが持てなかった学年です。倍率を見ての変更が多くなるのも仕方のないことだと思います。入試まであと一週間、合格に向けて全力を尽くしてください。

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る