- Home
- 都立高校入試
都立高校入試
-

6.152025
戸山高校の入試報告会に行ってきました(2025_6月)
自称、清瀬市で一番高校入試情報に詳しい塾長の佐々木です!2025年6月4日(火)に開催された、戸山高等学校の塾対象の説明会に参加してきました。
続きを読む -

6.152025
[終了しました]やさしい高校入試説明会6月
清瀬市・東久留米市・西武池袋線沿線在住の小学生・中学生の保護者の皆様、自称地域で一番高校入試に詳しい塾長の佐々木です。6月14日(土)「やさしい高校入試説明会6月版」を実施しました。今回の内容6月のテーマは「最新高校入試資料と夏の学校見学会」です。
続きを読む -

6.82025
東久留米総合高校の広報委員会を取材してきました(2025_5月)
自称、清瀬市で一番高校入試情報に詳しい塾長の佐々木です!個人的に大注目している、東久留米総合高校の広報委員会を取材してきました!東久留米総合高校ってどこにあるの?清瀬駅から自転車で約10分の場所にあります。清瀬市・東久留米市の方は自転車通学がメイン。
続きを読む -

5.252025
立川高校の入試報告会に行ってきました(2025_5月)
自称、清瀬市で一番高校入試情報に詳しい塾長の佐々木です!2025年5月20日(火)に開催された、立川高等学校の塾・予備校関係者対象の入試報告会に参加してきました。今年は都立自校作成校10校のうち、6つに参加予定です。
続きを読む -

5.62025
東京都高校入試 内申点の基礎知識
自称清瀬市、東久留米市で一番高校入試情報に詳しい塾長の佐々木です。合同相談会のなんでも相談コーナーを担当していて「内申点」について質問いただくことがあります。本校では一人目のお子様が高校入試に向かう保護者様に向けて、東京都の高校入試における内申点についてご説明します。
続きを読む -

-

4.32025
自校作成校対策クラス
ベスト自修館清瀬校では都立自校作成校を第一志望とするお子様のために、集団指導部に自校作成校対策クラスを設置します。授業は塾長の佐々木の他、指導歴20年以上のベテラン講師を中心に行います。
続きを読む -

3.292025
高校入試のための小学生英語
小学校の英語指導小学校学習指導要領(平成29年告示) によると小学校での英語学習の目標は以下の3つの能力を育成することです。(1)外国語を通して,言語や文化について体験的に理解を深め,日本語と外国語との音声の違い等に気付くとともに,外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しむようにする。
続きを読む -

3.82025
やさしい高校入試説明会(4月)
清瀬市・東久留米市の小学生・中学生の保護者の皆様、自称、地域で一番高校入試に詳しい塾長の佐々木です。ベスト自修館清瀬校では「やさしい高校入試説明会」と題した「保護者様対象の」高校入試説明会を開催いたします。地域密着学習塾として、「地域の方に優しい」「内容も易しい」説明会を心がけています。
続きを読む -

2.212025
令和7年度(2025年度)都立高校一般入試 解答・平均点予想
本日は令和7年度都立高校一般入試でした。大きな交通トラブルも無かったようで何よりです。東京都全体では全日制の受験倍率は1.20倍となり、昨年から0.09ポイント下がっています。その結果清瀬市から通学圏の学校で定員割れとなったのは東村山西、田柄、光丘、大山、田無工科です。
続きを読む
















