ブログ
10.22025
定期テスト対策ゼミ・テスト対策勉強会のお知らせ(2025.11 二学期末テスト)

ベスト自修館 清瀬校では、中学生の皆さんのテスト勉強を応援するため、「定期テスト対策ゼミ」「テスト対策勉強会」を以下の通り実施いたします。
定期テスト対策ゼミ
定期テスト対策ゼミはベスト自修館 清瀬校のベテラン講師陣が出題内容を予測し、カリキュラムを厳選したテスト対策特別授業です。
塾生以外の方でも、正規入会なしにご参加いただくことが可能です。初めてお問い合わせの方には1講座受講料無料になるお得なキャンペーンもご用意しておりますので、ベストの授業の雰囲気をお気軽に味わっていただくことができます。
こんな方におすすめ
- テスト勉強の方法に不安がある中学1年生
- 受験に向けて成績をアップしたい中学2年生
- 最後の内申点アップに向けて頑張りたい中学3年生
- 塾選びに悩んでいる方(ベストの授業を体験いただけます。)
講座内容
【中1】
数学:方程式の文章題①(代金・個数)
- 日程 10/31(金)
- 時間 19:20~20:20
理科:凸レンズでできる像の作図
- 日程 10/31(金)
- 時間 20:30~21:30
数学:方程式の文章題②(速さ)
- 日程 11/5(水)
- 時間 18:00~19:00
社会(地理):アジア州
- 日程 11/7(金)
- 時間 19:20~20:20
理科:溶解度曲線の計算
- 日程 11/7(金)
- 時間 20:30~21:30
英語:Unit6 代名詞
- 日程 11/8(土)
- 時間 14:30~15:30
英語:Unit7 現在進行形
- 日程 11/9(日)
- 時間 14:30~15:30
【中2】
理科:だ液のはたらき・消化酵素
- 日程 11/5(水)
- 時間 19:20~20:20
数学:一次関数の利用(動点)
- 日程 11/5(水)
- 時間 20:30~21:30
理科:心臓のつくり・血液のはたらき
- 日程 11/7(金)
- 時間 18:00~19:00
英語:Unit5 不定詞
- 日程 11/8(土)
- 時間 15:40~16:40
国語:扇の的「平家物語」から
- 日程 11/8(土)
- 時間 16:50~17:50
英語:Unit6 比較級・最上級
- 日程 11/9(日)
- 時間 15:40~16:40
国語:文法(用言の活用)
- 日程 11/9(日)
- 時間 16:50~17:50
【中3】
数学:二次関数の応用①(交点・面積・面積の二等分線)
- 日程 10/30(木)
- 時間 19:20~20:20
英語:Unit5 関係代名詞
- 日程 10/30(木)
- 時間 20:30~21:30
数学:二次関数の応用②(図形の移動)
- 日程 11/4(火)
- 時間 19:20~20:20
理科:台車の運動(速さの計算)・等速直線運動
- 日程 11/4(土)
- 時間 20:30~21:30
数学:相似な図形
- 日程 11/6(木)
- 時間 19:20~20:20
理科:仕事の計算
- 日程 11/6(木)
- 時間 20:30~21:30
英語:Unit6 仮定法
- 日程 11/8(土)
- 時間 18:00~19:00
国語:故郷
- 日程 11/8(土)
- 時間 19:10~20:10
国語:夏草「おくのほそ道」から
- 日程 11/9(日)
- 時間 18:00~19:00
社会(公民):日本国憲法
- 日程 11/9(日)
- 時間 19:10~20:10
※講座の日時・内容は予告なく変更になる場合がございます。
受講料
1講座 1,100円(消費税込)
- 塾生の方:11/26(水) 授業料と併せて口座振替
- 塾生以外の方:お申し込み後に受講料総額をお知らせします。初回の授業時にご持参ください。
お得なキャンペーン
ベスト自修館 清瀬校に初めてお問い合わせいただいた方限定で、本テスト対策ゼミの中から1講座を受講料無料とさせていただきます。
お申し込み方法
公式LINEのメニュー画面からお申込みいただけます。塾生以外の方は 公式LINE にご登録の上、お申し込みください。
お申し込み締め切り
各日程の前日13時までにお申込みください。
テスト対策勉強会
テスト対策勉強会は、定期テスト勉強のための質問ができる自習教室です。テスト対策プリントや学校のワークなど、自分の課題に合った教材を用意して勉強しましょう!
高得点を目指して、ぜひご参加ください!
日時: 11月8日(土) 9日(日) 14:30~19:00
受講料
無料 ※塾生以外の方も無料でご参加いただけます。
お申し込み方法
公式LINEのメニュー画面からお申込みいただけます。塾生以外の方は 公式LINE にご登録の上、お申し込みください。