- Home
- 高校説明会
高校説明会
-
5.172023
2023年度 都立高校説明会まとめ(進学指導重点校・進学指導特別推進校編)
はじめにベスト自修館清瀬校が作成する、2023年度都立高校説明会のうち、都立進学指導重点校、都立進学指導推進校のまとめページです。塾生及び、清瀬市、東久留米市からの受験生が多い学校を対象にしていますので、全都立高校を網羅してはおりません。(例:日比谷高校や西高校はまとめの対象外です。)...
続きを読む -
5.172023
2023年度 都立高校説明会まとめ(第4学区編)
はじめにベスト自修館清瀬校が作成する、2023年度都立高校説明会のうち、第4学区(文京区・豊島区・板橋区・北区)のまとめページです。塾生及び、清瀬市、東久留米市からの受験生が多い学校を対象にしていますので、全都立高校を網羅してはおりません。(例:日比谷高校や西高校はまとめの対象外で...
続きを読む -
5.152023
2023年度 都立高校説明会まとめ(第9学区編)
はじめにベスト自修館清瀬校が作成する、2023年度都立高校説明会のうち、第9学区(武蔵野市・小金井市・西東京市・東久留米市・小平市・東村山市・国分寺市・清瀬市)のまとめページです。塾生及び、清瀬市、東久留米市からの受験生が多い学校を対象にしていますので、全都立高校を網羅してはおりま...
続きを読む -
5.22023
2023年度 都立高校説明会まとめ(第3学区編)
はじめにベスト自修館清瀬校が作成する、2023年度都立高校説明会の、第3学区(杉並区・練馬区・中野区)のまとめページです。塾生及び、清瀬市、東久留米市からの受験生が多い学校を対象にしていますので、全都立高校を網羅してはおりません。(例:西高校や杉並高校はまとめの対象外です。)本稿は...
続きを読む -
7.12022
都立国立高校の説明会に参加してきました
こんにちは!塾長の佐々木です。6月29日(水)に開催された、都立国立高校の「学習塾等との情報交換会」に参加してきました。国立高校ってどこにあるの?JR中央線国立駅 南口より徒歩15分です。 徒歩15分は高校生ならば歩く距離だと思いますが、最高気温35度越えの日でしたのでバス...
続きを読む -
6.172022
新宿高校の説明会に参加してきました
こんにちは!塾長の佐々木です。6月16日に開催された、都立新宿高校の学習塾対象説明会に参加してきました。予報では28度以上になるとのことでしたが、思ったよりも涼しかったです。新宿高校ってどこにあるの?新宿御苑のすぐそばにあります。JR線「新宿」駅の南口・東南口・甲州街道改札...
続きを読む -
6.142022
2022年度 都立高校学校説明会まとめ(進学指導重点校・進学指導特別推進校編)
こんにちは!塾長の佐々木です。塾生の皆さんと清瀬市周辺の受験生の方に便利な都立高校の学校説明会ページのまとめを作成しました。このページは旧第3学区、旧第9学区以外での清瀬市から通学可能と思われる進学指導重点校、進学指導特別推進校のページです。学校ごとに8月までの説明会の情報をまとめてあります。旧第...
続きを読む -
6.142022
2022年度 都立高校学校説明会まとめ(旧第3学区編)
こんにちは!塾長の佐々木です。塾生の皆さんと清瀬市周辺の受験生の方に便利な都立高校の学校説明会ページのまとめを作成しました。このページは旧第3学区(中野・杉並・練馬)のページです。学校ごとに8月までの説明会の情報をまとめてあります。旧第9学区のページ、進学指導重点校・進学指導特別推進校のページと一...
続きを読む -
6.142022
2022年度 都立高校学校説明会まとめ(旧第9学区編)
こんにちは!塾長の佐々木です。塾生の皆さんと清瀬市周辺の受験生の方に便利な都立高校の学校説明会ページのまとめを作成しました。このページは旧第9学区(武蔵野・小金井・小平・東村山・国分寺・西東京・東久留米)のページです。学校ごとに8月までの説明会の情報をまとめてあります。旧第3学区のページ、進学指導...
続きを読む