ブログ
9.222023
『理社の入試実践演習』を実施します
![](https://www.bestjishukan.com/wp-content/uploads/2023/09/d372ac16d43ceee22a24cb8bdc28fd9d.png)
ベスト自修館では先日、9/17(日)に中学3年生対象の『理社の入試戦略特別講座』を実施し、これから入試までの理社の勉強の方法や実際の入試問題の解き方、今年の入試予想をお話ししました。参加した受験生にとっては大いに参考になる内容だったと思います。しかし、効率の良い解き方を知っていても、それを実際に実行しなければ得点は上がりません。
![](https://www.bestjishukan.com/wp-content/uploads/2023/09/3bbe0cd9878e1a2de06d7e67f093b3b8-1024x707.jpg)
ベスト自修館では、10月7日(土)から入試直前の1月までの土日に『理社の入試実践演習』を実施します。理科・社会は入試で最も合否を左右する、と言われる科目でもあります。また、入試得点が問題演習量に比例する科目でもありますので、とにかく勉強量が必要です。入試までの4か月間、ポイントを押さえながら効率よく実践演習を繰り返し、理科・社会の点数を大きく伸ばしていきましょう。ベスト自修館では毎年、この『理社の入試実践演習』を受講したことで入試当日の点数を伸ばした生徒さんがたくさんいます。都立第一志望のみなさんは、この講座を受講して、志望校合格をしっかりと勝ち獲りましょう。
理科・社会の受験勉強は何をしたらよいかわからない、理科・社会が苦手、理科・社会の点数を伸ばしたい、という生徒さんはぜひ受講してみてください。詳しくはこちらからお問い合わせください。ベスト自修館は志望校合格に向けて受験生のみなさんを全力で応援していきます。
![](https://www.bestjishukan.com/wp-content/uploads/2023/10/c9e30a6f4e4c9fe549661e64dce1f2b3-1024x724.jpg)