- Home
- 佐々木匠
佐々木匠の記事一覧
-
6.142022
2022年度 都立高校学校説明会まとめ(進学指導重点校・進学指導特別推進校編)
こんにちは!塾長の佐々木です。塾生の皆さんと清瀬市周辺の受験生の方に便利な都立高校の学校説明会ページのまとめを作成しました。このページは旧第3学区、旧第9学区以外での清瀬市から通学可能と思われる進学指導重点校、進学指導特別推進校のページです。学校ごとに8月までの説明会の情報をまとめてあります。
続きを読む -
6.142022
2022年度 都立高校学校説明会まとめ(旧第3学区編)
こんにちは!塾長の佐々木です。塾生の皆さんと清瀬市周辺の受験生の方に便利な都立高校の学校説明会ページのまとめを作成しました。このページは旧第3学区(中野・杉並・練馬)のページです。学校ごとに8月までの説明会の情報をまとめてあります。
続きを読む -
6.142022
2022年度 都立高校学校説明会まとめ(旧第9学区編)
こんにちは!塾長の佐々木です。塾生の皆さんと清瀬市周辺の受験生の方に便利な都立高校の学校説明会ページのまとめを作成しました。このページは旧第9学区(武蔵野・小金井・小平・東村山・国分寺・西東京・東久留米)のページです。学校ごとに8月までの説明会の情報をまとめてあります。
続きを読む -
6.92022
身だしなみを整えるものではなかった
みなさんは普段エレベーターに乗りますか。デパートや駅で荷物が多いときなどに乗る人が多いと思います。すると、その中に入ると大きな鏡があることはないですか。私は鏡を見るとすぐに髪を触ってしまうくせがあります。
続きを読む -
-
6.32022
2022 夏期講習の受講について
ベスト自修館 清瀬校では夏期講習のお知らせを公開いたしました。今回はお申込みの流れについてご説明させていただきます。夏期講習お申込みの流れ1.夏期講習のご説明まずは夏期講習のご説明のため、お問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。
続きを読む -
5.312022
修学旅行で訪れることの少ない名所
5月も終わりもうすぐ6月に入りますね。6月になると学生生活最大のイベントである修学旅行が徐々にスタートしていきます。関東圏の人達は京都・奈良などに行くことが多いようです。しかし私たち奈良県民は小学生のときに広島、中学生のときに沖縄に行きました。
続きを読む -
5.312022
立川高校の入試報告会に行ってきました
※本稿は2022年5月開催の入試報告会に基づく情報です。2023年10月の内容は「立川高校の塾対象説明会に行ってきました(2023秋)」をご覧ください。塾長の佐々木です!今回は立川高等学校の塾・予備校関係者対象の入試報告会に参加してきました。
続きを読む -
5.272022
続報:スピーキングテスト(ESAT-J)について
東京都教育委員会より、令和5年度の都立高校入試(2022年の中学3年生が受験する入試)にて実施されるスピーキングテスト(ESAT-J)について追加の発表がありました。本投稿では追加の発表内容のポイントについてお知らせします。
続きを読む -
5.242022
古文は関西弁に訳するとわかりやすい
ここ数年間で高校生を指導することが増えてきました。数学・英語の科目を主に担当していますが、定期テスト前になってくると古文の授業をすることがありますが、重要なものを覚えればできるようになります。それは ①単語 ②文法 ③古文常識 ④歴史的仮名遣い この4つを理解することです。
続きを読む