- Home
- 入試情報
入試情報
-
3.242022
都立高校の入試制度と学校成績について
清瀬市の小中学校は本日または明日が修了式となります。今年一年の集大成でもある通知表の結果も、3学期ともなると来年に向けてどうすべきか考えさせられる大きな材料になることでしょう。
続きを読む -
3.222022
スピーキングテスト(ESAT-J)の概要とベスト自修館 清瀬校のESAT-J対策
今年度から、東京都内の全公立中学校に通う中学3年生に対し、「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J:English Speaking Achievement Test for Junior High School Students)」が実施されることになっています。
続きを読む -
3.192022
わが子に合った学校選び 合同説明会参加のポイント3点
「わが子に合った学校選びをしたい」は保護者の皆様に共通する願いだと思います。「学校がわが子に合っているかを確認するために学校のごと説明会には行った方が良いに決まっているけど、コロナで説明会の予約は大変らしい。どうしたらよいのでしょうか?」というのは近年多くいただく質問です。
続きを読む -
3.12022
令和4年度 都立高校一般入試結果
令和4年度 都立高校推薦入試結果はこちら→ https://bit.ly/3tjCD8r合格おめでとう!国分寺高等学校昭和高等学校狛江高等学校清瀬高等学校豊島高等学校武蔵丘高等学校保谷高等学校田無高等学校東久留米総合高等学校久留米西高等学校大泉桜高等学校一橋高等学校本日は都...
続きを読む -
2.242022
令和4年度 埼玉県立高校入試
本日、令和4年度埼玉県立高校入試が行われました。これで今年度の当塾での入試は全て終了となります。入試問題と解答はこちら(埼玉県教育委員会HP)から 学校選択問題の数学は最後が難問でしたね。ここを取らないといけないと考えるか。
続きを読む -
-
2.92022
2022年度(令和4年度) 都立高校一般入試 応募倍率
2023年1月注記 このページは2022年度(令和4年度)受験生に関する情報です。2023年度入試(令和5年度入試・2023年1月時点の中学3年生)に関する情報は以下の記事をご参照ください。
続きを読む -
10.62021
親と子の『私立・都立中学高校 受験相談会』2021
10月3日(日)当塾が加盟する東京都認可 東京私塾協同組合主催(声の教育社・朝日学生新聞社後援)「親と子の『私立・都立中学高校 受験相談会』2021」にスタッフとして参加してきました。
続きを読む -
10.62021
中学英語スピーキングテスト(ESAT-J)について
東京都教育委員会は、現在都内公立中学3年生全員にプレテストを実施している、中学英語スピーキングテスト(ESAT-J、以下ESAT-J)の結果を、令和5年度都立高校入試(現在の中学2年生)より都立高校入試の総合得点に加えることを発表しました。
続きを読む -
6.302021
2022年度(令和4年度)都立高校入試の変更点
2022年度(令和4年度)都立高校入試の変更点今夏の「中3生保護者向け高校入試説明会」はアーカイブ動画配信とさせていただいております。 30日間限定での配信となっておりますので、期日内にご覧いただきますようお願い致します。
続きを読む